ふと、アスパラガスを生で食べてもよいのでは、と思った私。というのは、TVで採れたてのアスパラを、畑でかじって、おいしいと絶叫している人を見たからです。あまりアスパラガスを生で料理するものではありませんが、鮮度のよいアスパラガスに限って言えば、ありなのではないかと思っています。そして、実際斜め切りにしたアスパラガスと生姜で浅漬けを作ったら、おいしかったのです。アスパラガスの甘みが引き出され、みずみずしく、シャキシャキ。そう、ゆでるよりシャキシャキなのです。

よかったら、作ってみてください。

材料

太くてみずみずしいアスパラガス 5-6本
生姜の千切り 少々
塩 少々

作り方

1.アスパラガスを斜めの薄切りにする。このとき、断面からみずみずしい水分がドロリと出てくるものは鮮度のよい証拠です。出ない場合は、生で食べるのを避けた方がよいと思います。

2. 材料をポリ袋に入れて、もみ込む。10分ほどで食べられます。次の日もおいしく食べられます!

おすすめ記事