わけぎのぬた、はよくありますが、葉たまねぎのぬたもありではないでしょうか。みずみずしい葉たまねぎの緑の部分をサッとゆでて、水気を切って、酢味噌で和える一品です。わけぎと比べて、葉たまねぎはねっとりとした食感でした。ちょっとした一品におすすめです。

材料

葉玉ねぎの葉の部分1-2個分
えのき 1/2株
○酢味噌の材料
○白味噌 大さじ1
○きび砂糖 大さじ1
○酢 大さじ1

作り方

1. 野菜をゆでる
葉玉ねぎの葉を同じ長さに切ります。鍋で葉玉ねぎとえのきをサッとゆでて、ざるにあけ、水気を切ります。

2. 酢味噌を作る
酢味噌の材料を混ぜ合わせます。

3. 盛り付ける
野菜を器に盛り付け、酢味噌を食べる直前にかけます。(先にかけてしまうと、野菜の水分がでてきて、水っぽくなってしまいます。)

おすすめ記事