絹ごし豆腐でホワイトソースを作りました! 豆腐のクセのある味わいお、クリーミーな本家のホワイトソースに近づけるかを意識してみました。今回は、白味噌と粉チーズの力を借りて、ホワイトソースを仕上げてみました。
材料
絹ごし豆腐 1丁
白味噌 小さじ1
塩 少々
きび砂糖 小さじ1
粉チーズ 大さじ1
作り方
1.豆腐の水切り
豆腐をキッチンペーパーなどでくるみ、重しをして30分ほど放置して水を出させます。急いでいるときは、くるんだものを耐熱容器にのせて、600Wのレンジで2分ほど温めます。
2.材料をミキサーにかける
材料ミキサーにかけてよく混ぜ合わせます。ミキサーがない場合は、豆腐を裏ごししたものに、調味料を合わせてください。
3.味の調整
ホワイトソースの味を決めているのは、塩・粉チーズ・白味噌です。しょっぱさが足りなければ塩を、味がしないようなら砂糖とチーズを足して好みの味にしてみてください。
4.おすすめ活用法
野菜のグラタンにおすすめです。塩こしょうで炒めた野菜の上に乗せて、チーズやパン粉を乗せて焼くだけです!