セロリの常備菜レシピがAll About「毎日の野菜・フルーツレシピ」にて紹介しています。タイトルは「セロリを丸ごと味わう! セロリの常備菜」。 セロリの選び方・保存方法・下ごしらえも合わせて紹介しているので、セロリを普段の食卓に参加させる参考になるのではないかな、と思っています。
紹介しているのはセロリの浅漬け。きゅうりとかだと、漬かると水分がでて、ちょっとしんなりしてしまうものですが、セロリはポリポリした食感が残っています。そこがセロリのすごいところですね! 塩・砂糖・酢・昆布・唐辛子で漬けているので、和風の爽やか酸味のピリ辛漬けという仕上がりです(笑)
もうひとつはセロリのそぼろ。合いびき肉のそぼろなのですが、強い肉の風味なのにも関わらず、セロリはきちんと存在して、肉の臭み消しと食感アクセントとしての役割を全うしてくれています。白いご飯にのせて食べるのがお気に入りです。セロリは葉に近い部分を使いました。ちなみに浅漬けは葉から遠い固い部分をたくさん使いました。