おからを活用していこう、と思い定番のポテトサラダを作ってみました。おからは、大豆の絞りかすなので、大豆そのもの。なので、一度加熱の必要があります。そこで、電子レンジを活用。おからが加熱できる上に、ほどよく水分が蒸発して、パサパサになるので、調理しやすくなりました。電子レンジって便利です! じゃがいもも、手間なので電子レンジで加熱。なので、このポテトサラダは、電子レンジでできるおからのポテトサラダ、って感じです。

材料

じゃがいも 2-3個 100g
おから 100g
きゅうり 1/2本
にんじん 6cmくらい
マヨネーズ 大さじ1
ヨーグルト 大さじ1と1/2
酢 小さじ1
きび砂糖 小さじ2/3
塩胡椒 少々

作り方

1. おからを平らな耐熱容器に広げて、レンジで2分加熱します。(ラップはしない)
2. じゃがいもを洗って、ラップをして、レンジで2-3分加熱。ひっくり返してさらに2-3分加熱します。(小さいものなら2分。大きいものなら3分です)加熱したら、皮を剥いて、つぶしておきます。
3. きゅうりを薄切りにして、塩もみをいて、5分置いたら、水分を絞ります。
4. にんじんは小さいイチョウ切りにして、ゆでておきます。
5. マヨネーズ、ヨーグルト、酢、きび砂糖を混ぜ合わせておきます。
6. おからとじゃがいもをよく混ぜ合わせ、【5】の調味料・きゅうり・にんじんを加えて混ぜ合わせます。味をみて、塩胡椒で味を調整してできあがりです。

おすすめ記事