「カビさせない・干からびさせない! 生姜の保存方法」 というコラム記事が本日よりAll Aboutにて公開しております。以前、ちょろっと生姜の保存方法は取り上げたのですが、知り合いに「焼酎に浸けて保存できるんですよ」と、教えていただき、生姜の保存はまだまだ奥が深い! きちんと取り上げないといけないなぁ、と思っていて、ようやく取り上げることができたテーマです。

個人的には、色んな保存方法を10日間観察して、どんな風に状態が変わるかの実験が楽しかったです。乾燥した生姜は、外側から水分が減って、食べられる場所が減ってしまうのを目の当たりにして驚いたり、冷蔵庫に袋に入れたままの生姜は、10日くらいなら普通に保存できていることが分かりました。なので私は今後、冷蔵庫に袋に入れたままの保存を実行してしまいそうです。

ちなみに、今回用意した大量の生姜は、現在焼酎に浸けております。半年かけて、きちんと使い切りたいと思います。

生姜 焼酎

おすすめ記事