新じゃがとサバ缶ご飯


新じゃがとサバの味噌煮缶を炊き込んだご飯です。新じゃがは、炊飯器でゆっくり加熱すると、おいしさが引き出されて、ほどよいさっくり感とホックリ感があります。普通のじゃがいものホロホロした粉っぽい食感もいいですが、実がしっかりとした新じゃがも◎。炊き上がりのご飯を混ぜても、崩れない実の強さがあります。サバ味噌缶の甘じょっぱさと脂がいい感じで、食が進みます。缶詰だから、手軽なのもいいです。

ちなみに、今回使用したのは南っこさんの赤ぽてという新じゃが。おいしいんです。

新じゃがとサバ味噌缶ご飯

材料 2合分

お米  2合
サバ味噌缶  1缶
新じゃが 大きめ1つ
水  360ml
醤油 小さじ1

作り方

1. 炊飯器の内釜に、洗ったお米、分量の水、ほぐしたサバ味噌缶(汁ごと)、醤油を入れて、ザッと混ぜ合わせます。
2. 一口大に切った新じゃが(皮はむかなくても◎)を乗せて、普通に炊きます。
3. 炊けたら、サッと混ぜてできあがりです。おむすびにしても、冷めてもおいしくいただけます。

おすすめ記事