ミニトマトは、産地によって夏よりは春や秋のほうがみずみずしくて味のバランスがよいものもあります。味が濃くて、甘みと酸味のバランスが◎。そのまま食べてもよいのですが、生の味を活かしてナムルにしてみました。塩で甘みを引き出して、ごま油とごまで香りと風味がプラスされます。ゴマのプチプチした食感もなかなかです。すぐ食べるより、30分ほど冷やしてから食べるとおいしいです。
材料
ミニトマト 6-8個
塩 小さじ1/3
ごま油 小さじ1
ごま 小さじ1
作り方
1. ごまを炒って、すりばちで半分ほどすりつぶします。
2. ボウルに塩とごま油を混ぜ合わせたところに、半分に切ったミニトマトを加えて和えます。
3. 仕上げにお好みの量のごまを合わせて、できあがりです。