ブロッコリーの旬は寒くなる冬! 寒さが増すと、寒さに耐えようとブロッコリーのつぼみはギュッとしまって、ほんのり紫がかってきます。つぼみが紫のものは鮮度もおいしさも抜群です。 ブロッコリーをほどよい固さにゆでるのは、案外難しいものですが、ペンネのソースにするのなら、ちょっとゆですぎているくらいがソースと溶け合って、ほどよいクリーミーさに仕上がります。
材料
ブロッコリーのクリームペンネ
ペンネ 150~200g
ブロッコリー 半株
たまねぎ 1/4個
生クリーム 1カップ
粉チーズ 30g
バター 10g
塩 小さじ1/2~1
ブラックペッパー 少々
生ハム 4枚
作り方
1. ブロッコリーを房ごとに切り、水に浸け洗いして汚れを落とします。
たまねぎは縦の薄切りにします。
2. 大きめの鍋にバターを熱し、たまねぎがしんなりするまで炒めたら、生クリームを中火で煮つめます。
粉チーズ、塩、ブラックペッパーを加えて、煮溶かします。
3. たっぷりの湯を沸かし、ペンネを表示時間より少なめにゆでます。
ペンネがゆであがる4分前にペンネの鍋にブロッコリーを投入し、一緒にゆでます。
4. ゆであがったペンネとブロッコリーをざるにあけ、水気を切り次第クリームソースの鍋に入れて、弱火で温めながら和えます。
全体にソースがからんだら、器に盛り付けてちぎった生ハムとブラックペッパーをふって、できあがりです。