ハヤトウリのエスニック漬け

ハヤトウリのエスニック漬け

先日紹介したハヤトウリ。カリカリの食感が漬物向きだと思ったので、ナンプラー・ごま油・ライム汁で漬物に。さっぱりしていて、カリカリ食べるのが止まらない味です。

材料

ハヤトウリ 1個
塩 小さじ1/3

調味液
ナンプラー 小さじ2
ごま油 小さじ2
ライム汁 小さじ2 (なければカボス、スダチ、レモンなどで代用可)
輪切りにした赤トウガラシ 1本分

 

作り方

ハヤトウリ1. ハヤトウリの皮をピーラーでむけるところだけむきます。

縦の4つ割りにして、芯と種を取り除きます。

 

 

 

ハヤトウリ2.薄いイチョウ切りにして、ボウルに塩を加えてもみこみ、10分置いておきます。

 

 

 

 

ハヤトウリ3.水気をギュッと絞ったら、合わせた調味液に漬けて、漬物鉢やなければ密閉袋などに入れて
1晩置いておきます

次の日には、できあがりです。

 

 

 

おすすめ記事