じゃがいもは種類によって、味や個性が違うので、作る料理に合わせて品種を選ぶといいと言いますね。私は実が固くて緻密、しっかりしているメークイーンが好き! 千切りにして固めて焼けば、おしゃれなガレットになるのですが…。 私が作るのは千切りがきっちり細くないし、時間をじっくりかけて焼くような甲斐性もないので、太めの千切りで、短時間で作れる手のひらサイズのお焼きにしてしまいます。ガレットよりカリッとしていて、千切りの食感が残っている、素朴な味わいの一品です。
材料
じゃがいも (メークイン)中3個
たまねぎ 1/4個
塩 2つまみ
作り方
1. じゃがいもをよく洗い、皮を剥き、3mm幅の細切りにします。
2. たまねぎをボウルにすりおろします。
3. 2のボウルに、1の細切りじゃがいも、塩を加えて、菜箸(手の方が楽かもしれません)で混ぜ合わせます。
4. 熱したフライパンにサラダ油(分量外)をひき、スプーンですくった3を丸く平らに広げます。
弱火で5分焼き、裏返して3分焼きます。ほんのり焦げ目がついたところで、できあがりです。焼きが足りないようなら、焼き足して調節してください。