さつまいもブラウニー

さつまいもブラウニー

甘いものを食べると、糖分と脂肪をいっぱい食べてしまって、なんとなく罪悪感が…。そういうとき、野菜入りのスイーツ(ベジスイーツ)っていいな、と思います。大好きな甘いものを食べながら、野菜の栄養もゲットというお得感がいいな、と思います。

葉野菜のベジスイーツとかだと、使う量が少しなので栄養的に物足りないのですが、さつまいもはガッツリと使うので、満足度が高くなります。蒸して、裏ごしするのがひと手間ではありますが、ヘルシーで甘いブラウニーに仕上がります。

 

材料

さつまいも     100g
バター     70g
薄力粉     50g
ココアパウダー     20g
グラニュー糖     25g
卵     2個
ベーキングパウダー     小さじ1
くるみ 20g

 

作り方

準備: 粉類は合わせてふるっておきます。 くるみは砕いてトースターなどで焼いておきます。

サツマイモ裏ごし1. さつまいもを洗い、竹串が通るくらい柔らかくなるまで蒸します。蒸したさつまいもは皮をむいて、裏ごしします。フードプロセッサーがあればフードプロセッサーにかけてしまうと楽ちんです。
 

 

 

バター2. ボールにバターを入れて、ゴムベラでクリーム状に練り上げます。さらにグラニュー糖を加えて、泡だて器ですり混ぜます。

3. 溶きほぐした卵を2 ~3回に分けて加え、泡だて器でさらりとなめらかになるまでよく混ぜます。

 

 

 

さつまいもブラウニー4. 粉類の半量を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜます。

 

 

 

 

さつまいもブラウニー5. さらに裏ごししたさつまいもを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜます。最後に、残りの粉類とくるみを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜます。

 

 

 

 

さつまいもブラウニー6. 出来上がった生地を型に流しいれ、180度のオーブンで30分焼きます。

7. 焼けたら、竹串を刺して、ベタベタした生地がついてこないか確認です。網の上で冷まして、好みの大きさに切り分けて、できあがりです。

おすすめ記事