つるむらさきのおいしいゆで方で酢味噌和えを紹介しました。こちらに作り方を紹介します。写真だと茎をメインに使っていますが、葉を使用してもOKです。
酢味噌の材料
酢 大さじ1
白味噌 おおさじ1
きび砂糖 大さじ1
レモン汁 小さじ1/2
お好みでからし 少々
作り方
2. つるむらさきをゆでて、水気を切って、絞って、切って、器にもりつけます。酢味噌をかけてできあがりです。
和えると、つるむらさきから水分が出てきて水っぽくなる場合があるので、食べる直前に和えるのがおすすめです。すぐ食べたいのなら、かけておけば水分の流出が防げます。