春のポテトサラダ

春のポテトサラダ、何を入れてもいいと思いますが、エンドウマメは外せません。サクッとしていて、甘くて、いい感じ。あとは、色合い的にプチトマト。トマトが一番おいしいのは春というもので、確かに夏と比べると春のトマトは、みずみずしくて、甘くて、すっぱすぎなくて、安い! 普通のプチトマトでも、フルーツトマトばりのおいしさだと思っています。

ポテトサラダには新じゃがを使います。注意したいのは、じゃがいもをつぶさないこと。新じゃがは水分が多いので、ホクホク度が低く、どちらかというとサクサク。つぶしてしまうとよさが失われてしまうので、全ての材料を一口大に切って、フレンチドレッシングとマヨネーズで味付け。コロコロとした食感の一品に仕上げています。

 

材料 (2人分)

新じゃが 大きめを1個
スナップエンドウ 3-4個
プチトマト 3-4個
ゆで卵 1個
マヨネーズ 大さじ1
ブラックペッパー 少々

●フレンチドレッシングの材料
●酢 大さじ1
●オリーブオイル 大さじ1/2
●塩 小さじ1
●きび砂糖  小さじ2

 

作り方

1: じゃがいもをよく洗ってから加熱します。ここでは時短のため、レンジを使います。じゃがいもをラップして、600Wのレンジで3分加熱したら、ひっくり返してさらに3分温めます。じゃがいものサイズが小さい場合は加熱時間を減らしてみてください。

じゃがいもを一口大の乱切りにします。(皮をむいても◎)

2: スナップエンドウはゆでて、半分に切ります。プチトマトも半分に切ります。ゆで卵は乱切りにします。

3: ボウルに●フレンチドレッシングの材料を入れて混ぜ合わせ、じゃがいもを加えて、和えて、下味をつけます。スナップエンドウ、プチトマト、ゆで卵、マヨネーズを加えて和えていきます。

4: お好みでブラックペッパーを加えて、できあがりです。

おすすめ記事