新じゃがは、じゃがいもと別の野菜と思ってもいいのでは、と思うくらい素敵な魅力にあふれています。
まず、皮が薄いのでそのまま食べられる。皮付近には栄養が豊富なので、皮の野性味あふれる味わいと一緒にビタミンCなどの栄養素をゲット! 次に、みずみずしい。なので、じゃがいも特有のホクッとした味わいは求めず、シャリッとした食感を楽しむのがおすすめです。
特におすすめなのはゆでたじゃがいもで作るサラダです。丸ごとゆでたじゃがいもを、ざくざくと乱切りにして、フレンチドレッシングで和えます。アクセントに薄切りにした新玉ねぎ・スプラウト・ブラックペッパー・パセリをプラス。とりあえず、メニューに困ったら、作っているお気に入りのレシピです。
材料 (2人分)
新じゃが 大きめ2個
新たまねぎ 1/4個
スプラウト 少々
ドライパセリ 少々
ブラックペッパー 少々
●ドレッシング材料
●酢 大さじ2
●オリーブオイル 大さじ1
●きび砂糖 大さじ1
●塩 小さじ1
作り方
1: お鍋にじゃがいもと水を入れて、火にかけます。沸騰しそうになったら弱火にして、30-40分かけてじゃがいもをゆっくりゆでます。
2: ドレッシング材料をボウルに混ぜ合わせ、薄くスライスした玉ねぎを加えておきます。
3: ゆであがったじゃがいもをざるにあけたら、熱いうちに一口大の乱切りにし、ドレッシングと和えます。仕上げにお好みの量のスプラウト、ブラックペッパー、ドライパセリを加えて、できあがり。冷ましてからいただきます。
一晩冷蔵庫で寝かせると、よりおいしくなるので、いつも多めに作っています。